【国画会会員 染織作家・小島貞二】特選型絵染め紬地小紋(仮絵羽・八掛なし)「銀色の風」≪匠の技が光る超レアな一枚!≫
絹100% たちきり身丈173m 内巾約36.5cm(裄最長約69cm) ◆最適な着用時期 袷(10月〜翌年5月) ◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません ◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、付き添い、街着、カジュアルパーティーなど ◆あわせる帯 お洒落袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯など これまで、ご覧になられたことがあるでしょうか… 染織作家・小島貞二氏による、 紬地に型絵染めを施した特選小紋のご紹介でございます。
京都きもの市場でも初のご紹介!大変希少な一枚です! どうぞこの機会をお見逃しないようお願いいたします。
同じ柄をくり返し、型を使って染める技法『型染め』とは異なります。
一般的に『型染め』とは、3枚重ねられ柿渋を塗った丈夫な和紙に柄を彫って、 その型紙をもとに、着物や帯を染めていきます。
このとき、図案を考える職人、彫る職人、染める職人などそれぞれの工程は別の職人が分業で行います。
一方、こちらの『型絵染め』の場合は、 一人の作家が図案から考え、型を彫り、染めを行うので、 図案構想から完成まで一貫した作家性が存在します。
とくに図案を染める人間が考えるというところに、型絵染めの最大の特徴があります。
『型染め』という言葉の中に、まさに作家の『絵』が存在するのです。
生地には節感豊かな紬地を用いております。
大自然の風合い豊かな、ナチュラルな味わいある白橡色をベーズに、 薄灰色の市松模様が染めなされました。
お柄には、「銀色の風」と題された、 小花や葉の意匠がお着物いっぱいに染めなされました。
一反を創作するのに幾日もかけられ、大変手間のかかった染ものです。
ご覧いただけますでしょうか… どこか現代アートと想わせるポップな印象が小島氏の作品的個性でございます。
また、配された細かいタッチは、そのひとつひとつが、どこか「ユーモラス」であり、どこか「不均一」であり、どこか「異形」であったりしています。
こうした、細かい筆のせが、総体としてとても強い表現力を放っています。
生地の風合い、デザインセンス、色彩センス… 自信を持ってお届けいたします。
どうぞお見逃しないようお願い致します。
■小島貞二プロフィール 父は型染めの著名な大家小島直次郎氏、 隣家には人間国宝の芹沢けい介氏が住んでいたという生粋の染色作家。
幼い頃から自然に身に付いた感性、そして染色家として父のもとで学ぶ中、 自分自身のオリジナリティーを求めてたどり着いたインドの染色が現在の作風に色濃く現れています。
お仕立て料金はこちら 解地入れ3,240円+※胴裏4,860円〜+紬八掛11,270円+海外手縫い仕立て27,000円(全て税込) ※国内手縫い仕立て+20,000円(税込) ※胴裏の価格について 商品加工をご要望の場合はこちら(解地入れ) ※お仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービス(無料)にてご返送ください。
※着姿の画像はイメージ写真です。
柄の出方が少々異なる場合がございます。
[A6G107666]-[TP:片山]-[PS:片山]-[CH:田中郷]-[文責:瀧本]-[0507018] ▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。
- 商品価格:1,980,000円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0.0(5点満点)